ゆうきのブログ

個人のメモ用の、少し堅めの内容のブログです。

神時間力

知人に会い、お勧めしていただき、拝読させていただきました。

細かいハウツー本ではなく、いわば「自分の人生の中で、時間をどう使うか」ということを物語調で描いた書籍です。

本をよく読まれる方なら恐らくご存知の”7つの習慣“を、具体的に書いたような、そんなイメージを受けました。

全体像の話にはなりますが、なんといっても「自分の人生、どうなりたいか」ということはとても大切で。この軸がブレていると、あとの時間の使い方が変わってくるなと、そんな風に思いました。そこの捉えが違うと、いわば「入る部屋が違う」状態になり、どれだけ進んでも自分の望むものって出てこないんじゃないかな?と思いました。

ABAのACTでもその辺のことって触れられていて。そこをここまで具体的に例を挙げて書かれているというところに、この書籍の良さがあると感じます。Amazonでも、レビューがめちゃくちゃよかったです。

支援をしていてもそうですが、「何のためにしているか」ということって大事で。そこを忘れないようにすること、そして欲張らずに1つにすること。そこの大事さを痛感させられました。

あと、物語調の文章って、面白いですよね。そういった表現力も、講演等で誰かに伝えるときに取り入れられるかもしれない、と思いました。

ちょっと内容とはそれますが、同時処理と継次処理、どちらの処理の人にも対応する文章になっていることが、スゴく感動しました。脳科学を専門にされている方の文章なだけに、そちらへの想定も垣間見えて、勉強になりました。