ゆうきのブログ

個人のメモ用の、少し堅めの内容のブログです。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アタッチメントと臨床領域

アタッチメント理論を応用した支援を行う場合、養育者の「敏感性」と「内的作業モデル」がキーワードになる。 母親が乳幼児の要求に気づきやすくなることが重要であり、敏感性を高める介入が効果があると言われている。 内的作業モデルは。過去の親子経験を…

アタッチメントと臨床領域

アタッチメントが組織化されていないD型。一般サンプルの中にも15%ほど存在すると本書では記載があります。 それから本書でも上がっていますが「日本で簡単に”愛着障害”と呼んでいる行動パターンは、実は”安全基地行動の歪曲”の程度差によるところが大きいだ…

アタッチメントと臨床領域

【自閉症とアタッチメント】 自閉症児のアタッチメント形成は、特異な形成プロセスと特異な内容を持ちながら、発達の中で形成されていくことが明らかにされてきました。 でも、自閉症児のアタッチメントの形成そのものを支援との関係で検討した研究は、小林(…

愛着障害の輪読会

6/23(土) 20:30~22:00 愛着障害について学ぶ、輪読会でした。 米澤先生の上の本を読みながら、気になったことがあれば下の本で調べものもしながら。 見比べながら読むとすごくわかりやすくていい!理解が深まります。 「自閉症児とアタッチメント形成」とい…