ゆうきのブログ

個人のメモ用の、少し堅めの内容のブログです。

心理的安全性と安全基地

心理的安全性と安心基地】

どちらも意味は近いところがありますが、厳密に言うとちょっと違うところがあります。

英語表記を見ると、

心理的安全性:psychological safety

・安全基地:secure base

safetysecureの違いがあります。

safe→危険な状態ではないこと

secure→守られている、隔離されている

secureの方が、より能動的に安全な状態を作り出しているイメージです。

 

ここまでを統合して、心理的安全性は、「ここなら自分を出して大丈夫」という感覚というのが近いでしょうか。

安全基地は、「何かあった時に逃げ込める場所」という表現が、より適切かと思います。

愛着(アタッチメント)行動の際の安全基地に”secure”という用語を使ったボウルビィはすごいですね。

英語をたどると細かなニュアンスが理解できるので、面白いです。

こういった用語のキチンとした理解が、適切な支援に結びついていくことと思います。たぶん。